おはようございます☆
岩槻タマ接骨院の玉井です(*‘∀‘)
今日は定休日明けの金曜日!
5月22日となりました。
5月も早いものであっという間に残り1週間となり、
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言も解消も目前に迫ってきましたね☆
岩槻タマ接骨院は緊急事態宣言解除後も
院内の換気を行い、スタッフのマスク着用、
手指消毒やベッド治療器具関連のアルコール消毒は継続して行っていきますので
安心してご来院ください☆
さて、今週の頭から天気の悪い日が続いています。
悲しいことに昨日までの日照時間は0時間とのことで、
お洗濯に頭を悩ませている方は多いのではないでしょうか?
実はこの洗濯という家事は
非常に全身を使う作業で腰や足、肩や首などに負担を強います。
しかも濡れた洗濯物は本当に重たい。。。
身体に不調が出ている時に
洗濯物を洗濯機から取り出そうとしたときや、
洗濯物を干そうと中腰になって洗濯籠を持ち上げた瞬間に
ぎっくり腰になりやすかったりします。
そしてしゃがんで洗濯物をとり、高い所に干す工程は
スクワットと同じような体勢にもなるので、
物理的に洗濯物が多いとスクワットの回数が増えるので
終わった後は疲れてゴロっとしてしまったり、
うっかりそのままお昼寝しちゃった場合は
こむら返りなどで痛みに苦しむこともあったりします。
今週お洗濯日和は日曜日だそうです。
衣替えを始めようと考えていらっしゃる方も多いと思います。
お布団をお外に干そうと考えている方も多いと思います。
この時期、ぎっくり腰をはじめとした筋肉系のトラブルは
非常に起こりやすい時期となっていますので、
くれぐれも気を付けて程々に行ってくださいね☆
もし万が一【やってしまった!!!】の時は、
岩槻タマ接骨院へお越しください。
岩槻タマ接骨院は安心の土日診療です。
受付はお昼休みなしの15:00までとなっています。
-----------------------------------
施術方法が選択できる新しいタイプの接骨院!
ぎっくり腰などの腰痛、寝違え、膝の痛みなら岩槻タマ接骨院にお任せください!
〒339-0057 さいたま市岩槻区本町4-9-1 (懐石料理鮒また 様近く)